こんにちは!ドロネコです!
突然ですが
『また上司に愛想笑いしてしまった…』
『友達と話すときつい愛想笑いしちゃうな…』
なんてことありませんか?
私はあります。
癖みたいなもので無意識に出ちゃうんですよ。
『あっまた愛想笑いしちゃった。。。』
『愛想笑いしていることすら見透かされてそうで嫌だな』
このように思うことが多々あります。
今でもあります。
それでも少しずつですが愛想笑いをコントロールできるようになってきました。
今回は現在もセルフ治療中ではありますが、日々の意識や取り組んでることをお話していきます。
そもそも【愛想笑い】とは?
愛想笑いとは?
他人の会話やジョークなどに対して、実際には面白くない場合でも笑顔や笑い声を出すことを指す。
これは相手の気を悪くしたり、場の雰囲気を悪くするのを避けるために行われることがある。
愛想笑いは社交的な場やビジネスの場でよく見られる行動であり、他人との円滑なコミュニケーションを図るために行われることがある。
チャットGPT
つまり、以下のような心境が考えられます。
- 社交的な義務:社交的な場や公的な場面でのマナーや礼儀として期待される場合があります。そのため相手の言葉やジョークに対して笑顔を見せることが、社会的なルールとして認識されることがあります。
- 適応:相手との関係を円滑に保つために行われることがあります。特に、他人が話しているときや、自分が気分が良くないときでも、相手に失礼をすることなくコミュニケーションを維持するために愛想笑いをすることがあります。
- 不快感の隠蔽:自分が聞いたことや見たことに対して不快感や嫌悪感を抱いている場合に、それを隠すために行われることがあります。このような場合、笑顔や笑い声を装うことで、他人に自分の本当の感情を隠すことができます。
- 共感や配慮:相手が何かを話したりジョークを言ったりした際に、その言葉や行動に対して共感や配慮を示すために行われることがあります。笑顔や笑い声を通じて相手の話題や感情に対する理解や共感を示すことができます。
嫌われたくないとか嫌な思いをさせないようにって無意識に思っているのかもしれないね
愛想笑いする人の性格
愛想笑いをする人は、周りに気を使いすぎる性格の人が多い傾向にあります。
私はネガティブなので変に気を使いすぎたり、自分に自信がなかったりするのを隠すときによく愛想笑いをしてしまいます。
でもよく言えば、優しいんだと思います。
周りの人をよく観察してを考えられるような配慮のある人に愛想笑いする人が多い傾向にあると感じます。
自覚はないけどそういえば周りからよく『優しいね』と言われることは多いかも。
【愛想笑い】をやめる方法3選!!!
①自分を労わる
②真顔選手権を開催する
③嫌われてもいいやと割り切る
…というと?
①自分を労わる
私自身毎日仕事に行くのが辛くて、現実逃避をするためになるべく本を読むようにしています。
電車の中での40分程度でも往復で1時間以上は読めるので。
様々な心のケアの本も読んできましたがその中でもよく書いてある言葉があります。
『あなたは十分頑張ってる』
『もっと自分を大事にしてあげなさい』
自分を大切にするって感覚、最初はなかなか理解できなかったです。
でも最近は自分を大切な友達だと思うようにしました。
愛想笑いする人って友達が苦しい時に親身になって話を聞いてあげれる人が多いと思います。
時には自分で自分の頭を撫でてあげたり、ぬいぐるみを自分の代わりにしてハグしてあげたり。
いいんですよ。ベッドの中なんて誰も見てないんですから。
少しでも自分を労わる意識をするだけでも心が軽くなる瞬間がありますよ。
②真顔選手権を開催する
これはよく上司と会話をする時に取り入れてます。
つい知ったような顔をして相槌しちゃうんですよ。もちろん今でもよくあります。
そんな時、心の中で『いつまで真顔でいられるかやってみよう』と思うようにしてます。
そうすると意外と冷静になれて、今までなんとなく愛想笑いで受け流していた会話にもちゃんと質問できるようになってきました。
あとは愛想笑いしている時よりも、真顔でいる時の方が上司の愚痴も少ない気がするんです笑
しんどい時に自然と愛想笑いして乗り切ろうとしていましたが、真顔選手権を開催することでかえって円滑にコミュニケーションが取れるようにもなってきました。
③嫌われてもいいやと割り切る
友達や同僚、上司、親。。。
今まで会ってきた人数はとてもじゃ無いけど把握できません。
でもその中でなんでも話せる親友は?心を許せる家族は?数えてみたら10人もいませんでした。
母、父、妻、子供、親友と呼べる人なんて3人くらいです。
そんなもんです。理解できなくて当たり前なんですよ。100人に1人親友がいたら多い方だと私は思います。
仮に親友でなく友達だとしても半分いけば十分多い方じゃないですか?
自分と合わない人の方が圧倒的に多いんですよ。そう割り切ってから『なんで愛想笑いしてまでこの人に気に入られようとしているんだろう。。。』と思えるようになりました。
もしそれでひいきしてくる上司がいたら報告すればいいだけ。人事も動いてくれないのなら転職だって全然良いと思います。
人類全員とは仲良くなれません。そんな意識で接し始めてからは自分の意見をハッキリ言える場面が増えてきました。
自分の人生、自分を大切にだね!
まとめ
愛想笑いは決して悪いことではありません。
周りに配慮できる優しい人が愛想笑いをよくしてしまうのだと思います。
ただあまり気にしすぎて疲弊してしまっては良くないですよね。
ちなみに私は愛想笑い脱却トレーニングを今年から始めたばかりですが、思い返すと『前より明るい日が増えたね』とか『去年より話しやすくなりました!』と言われるようになりました!
最後に
私が今読んでいる本だけ紹介させてください。
私の性格にはとてもマッチしていて本当に心が軽くなりました。仕事のカバンの中にお守りとして入れてます笑
大丈夫。きっと変われますよ。
この記事で誰か一人でも背中を押せたら嬉しいです!!!
最後までお読みいただきありがとうございました!!!
コメント